新居で新しい生活をはじめるため、細かなものの梱包・大型家具や家電の搬出、搬送・お部屋のお掃除・原状回復など、大所帯からお一人のお引っ越しまで様々なタイプのご要望にお応えします。
お部屋の模様替えをしたいけど大きな家具を運ぶのが大変、新しい家具や家電を買ったから古い家具をどけたい、地震に備えて大きな家具を固定したいなど、「一人ではちょっと大変」というニーズにお応えします。
通販で組み立て家具を買ったけど、説明書を読んでも組み立てるのに不安という声が良く聞かれます。 特に高齢になると説明書の文字も小さく読みづらかったり、ドライバーを使うのにも力が入らないで困ったりするものです。 そんな時もお気軽にご連絡ください。
倉庫の整理、店舗やオフィスの撤去、お部屋の片づけ、ゴミの搬出お手伝いなどお任せください。 お客様と十分な打ち合わせをさせて頂き、お客様のご要望にあわせて不要なものを搬出し、お掃除をさせて頂きます。
遺品整理とは、故人の残した品(遺品)を整理することで、遺品処分や遺品処理とも言います。 もし大切な家族が亡くなった時には、あなたも遺品を整理しなければなりません。 心の整理がつかない、何からやったら良いかわからない、時間がない、誰に相談して良いかわからない、そんな時は私たちにご連絡ください。
掃除機掛けや棚の上や家電廻りのホコリ取りのような日常のお掃除から、換気扇やお風呂・トイレのようなちょっと大変なお掃除。また大掃除や引越前後など、「お掃除」と言ってもさまざまです。普段忙しくてなかなかお掃除できない方や、ご高齢の方の世帯、小さなお子様のいるご家庭など、普段のお掃除からご自身では難しい分解洗浄の必要なクリーニングまで対応いたします。
高齢で体力的に管理できなかったり、頻繁に出向く時間がない、固定資産税の問題など、管理が行き届かない理由はさまざまですが、管理をしないと放火や倒壊、不審者の侵入などトラブルに発展することもあります。 また、アパートの管理や共用部の事でお困りの方も対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
女性ならではの視点で、きめ細かい心配りとサービスをさせて頂きます。 買い物や家事・食事の支度をしてほしい、洗濯物にアイロンをかけてほしい、子供を迎えに行ってほしいなど、男性スタッフにお願いするのはちょっとという内容や、男性スタッフを自宅に入れるのに抵抗のある方に最適です。
↑